2010年9月16日木曜日

東京ヴェルディニュース。

いま、Jリーグの管理下に置かれているヴェルディ。
この11月までに引き受け先が決まらなければ、
来季の存続が難しいと言う状況でありんす。

当初の予定?と言うか、目論見では9月中に
引き受け先がみつかれば…と言う話だった。

が、話は大詰めまできていると言うものの
9月中の結論は難しく、10月の理事会までには
結論できれば…と言う状況なのだそうな。

新聞の伝え方が違っていて、考えさせられる。

ある新聞は
『10月までに引き受け先決定へ』とある。
なにやら前向きなニュアンスである。

また別の新聞は
『交渉が難航。結論は10月へ…』のようにある。
なんだか不安になるニュアンスでやんす。

事実としては
9月までに結論付けたかったが、無理。
でも交渉はいまのところ"大詰め"である。
10月には間に合わせなければならない。
予断を許さない状況である。
と言うことのようだ。

さーて。どうなることなのやら。。


それと、ヴェルディの本拠地が練馬区に
移るのではないか?と言う記事があった。

まだ何も確定していない話みたいだけど、
もし移転するとなれば大賛成である。

やっぱり、23区内生まれ育ちだと
市部をホームにしているチームを
ホームチームとは思いにくいんす。

それに味スタ、遠いいんす。
気持ちも場所もどっこいしょ。

移転して欲しいなぁ……。