2009年12月23日水曜日

東京ヴェルディ2009.

今シーズン。
シーズンチケットを持っていたが観戦ゼロ。

調子が良い時には都合が付かず
観に行けるかもと言うときはピンと来ず。
でも来季も買うよ~!観に行けなくっても。。

昨季のヴェルディ。最終順位は7位。
仙台・C大阪・湘南・甲府・鳥栖・札幌に次ぐ順位。

チーム内のゴタゴタがなくって、比較的好調なまま
シーズンを戦いきることができていれば、上がれてた気もする。

しかし来季はきっと昨季の延長線上にない。

まず経営母体が変わった。そして予算額が圧倒的に違う。
以前みたいにいい加減経営で良いブラジル人をガツガツ
補強して上を目指すみたいなことはできない。

このオフ、まず活躍機会の少なかった選手を解雇し
その後活躍した新人を他チームに売りさばいたりしている。
1年でも育てて商品になれば売る方針のようだ。
来季に向けた補強も大学からの新卒や他チームからの
獲得も若手が多い気がする。育てて売る方針なのだろう。

好印象なのは背骨は手放さない方向っぽいとこだ。
柴崎と菅原の残留はいいことだと思う。

この上土屋、富沢、土肥の3人が残留すると心強い。

来季はのびのびと躍動する若手が見たい。
その躍動と成長がチームの成績に反映するとともに
その次の年の収入となる。そう言うサイクルになるんだと思う。

まぁ、それはそれで楽しみです。

0 件のコメント: