昨日の反省を生かし?早めに外出。
アパートメントから少し歩いた所のスタバで朝食。
隣の女性4名(親子&親戚?)と少し会話する。
そこからMOMAの前を通り過ぎ、タイムズスクエアへ。
ヴァニラスカイでトム様が立ち尽くしていた所。
そしてタイムズスクエアにあるVirginでCD購入。
しばらくフラッとした後、歩みをダウンタウン方面へ。
チェルシーピアを経て、海沿いをグラウンド・ゼロへ。
広大な空地は工事現場となり眼前に広がる。
ここに巨大な建物のあったことを僕は知らないが
周囲の建物に残るちょっとしたコゲ痕なんかが想像させる。
足元にある砂や小さなゴミは残骸かも知れぬと思う。
でもニューヨーカー達はその横を談笑しながら走り去る。
しばし黙祷。その後再び海沿いへ。
近くの高級そうなアパートの合間を通り抜ける。
こんな近所であんなに大きなビルが崩れ落ちたらビックリしたろうなぁ。
暫く行くと、海の向こうに自由の女神を発見。
女神の対岸の公園に腰掛しばし眺める。
なんとなくお台場に自由の女神があることに納得する。
雰囲気がなんとなく似ているの。
それから今度はアップタウンへ向け歩き出す。
ウォール街の横、チャイナタウン、SOHOを通り抜ける。
SOHOと言うのはSouthOfHOustonの大文字部分の略だそう。
SOHOにはお洒落なカフェやらブティックやらが多数。
僕の思っていたSOHOはSmallOffice/HomeOfficeの略だったようで
イメージが異なったのは当たり前やってんねんなと思う。
再びタイムズスクエアへ。
WICKEDと言うミュージカルのチケットをGET。
$121.25と、やゃ高かったけれども、良いか。
そこから今度は横へ、横へ。
アパートメントのそばにアンティーク・アートセンターと言うのが
あることに初めて気付き、立ち寄る。
地上一階、地下二階の建物内はアンティークジュエリーから始まり
銀器、西洋東洋ポリネシアやアフリカの古物雑貨。
中国の象牙彫刻大振り、小振りの陶器や青磁。
時計各種、絵画、などなどなどなど。
骨董品と思しき物を扱っている大小商店が目白押している。
その中の1店舗に立ち寄る。
Tiffanyのアンティークアメジストピアス。
とても紫色が綺麗で存在感があってデザインも素敵。
とても気に入るが$1400と聞き辞めておく。
それから可愛らしい珊瑚のK18イヤリングが$750。ううむ。。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿